Office共通
「印刷」を選択したのに「名前を付けて保存」が表示される
WordやExcelなどで印刷を実行したとき、プリンタへデータが送られず「名前を付けて保存」画面が表示されることがあります。
これは、印刷の設定が「ファイルへ出力」になっているためです。
プリンタで印刷をするには、次の手順で「ファイルへ出力」のチェックをはずします。
「ファイルへ出力」を解除する
- 「ファイル」タブをクリックし、左の「印刷」ボタンをクリックします。
- 印刷の設定画面が表示されます。
「プリンター」の名前をクリックします。
- プリンタの一覧が表示されるので、一覧の中の「ファイルへ出力」のチェックをはずします。
- 部数などを設定後、「OK」ボタンをクリックすると印刷が開始されます。
Word・Excel2007
- 「Officeボタン」をクリックし、「印刷」を選択します。
- 「印刷」画面が表示されます。
右の「プロパティ」ボタンの下にある「ファイルへ出力」のチェックをはずします。
- 部数などを設定後、「OK」ボタンをクリックすると印刷が開始されます。
Word・Excel2003
- 「ファイル」メニューから「印刷」を選択します。
- 「印刷」画面が表示されます。
右の「プロパティ」ボタンの下にある「ファイルへ出力」のチェックをはずします。
- 部数などを設定後、「OK」ボタンをクリックすると印刷が開始されます。