HEARTSNET

ハーツネットのパソコントラブル解決法。パソコントラブルをキーワードで検索できます。

デスクトップとウィンドウ

スタートメニューにアプリケーションをピン留めする
よく使うプログラムをスタートメニューへ追加したい

画面下の「スタート」ボタンをクリックすると、「スタート」メニューが表示されます。
「スタート」メニューに表示されるアプリケーション(プログラム)は手動で選ぶことができます。

最近使用したプログラムを表示したくない場合は 最近使ったプログラムをスタートメニューで表示したくない をご覧ください。

アプリケーションをピン留めする

Windows11
  1. デスクトップ画面下の「スタート」ボタンをクリックし、「すべてのアプリ」をクリックします。
  2. アプリの一覧が表示されます。
    「スタート」メニューに表示したいアプリで右クリックし、「スタートメニューにピン留めする」をクリックします。

プログラムを「スタート」メニューへ追加する

Windows7
  1. 画面左下の「スタート」ボタンをクリックし、「スタート」メニューから「すべてのプログラム」をクリックします。
  2. プログラムの一覧が表示されます。
    「スタート」メニューに表示したいプログラム名で右クリックし、「スタートメニューに表示する」をクリックします。
WindowsVista
  1. 画面左下の「スタート」ボタンをクリックし、「スタート」メニューから「すべてのプログラム」をクリックします。
  2. プログラムの一覧が表示されます。
    「スタート」メニューに表示したいプログラム名で右クリックし、「「スタート」メニューにアイコンを追加」をクリックします。
TOP▲