HEARTSNET

ハーツネットのパソコントラブル解決法。パソコントラブルをキーワードで検索できます。

デスクトップとウィンドウ

デスクトップに「コンピュータ」や「ごみ箱」を表示したい

デスクトップに「コンピュータ」や「ごみ箱」、「コントロールパネル」のアイコンを表示しておくと、便利に作業することができます。

デスクトップに「コンピュータ」などのアイコンを表示する

Windows11
  1. デスクトップ画面下の「スタート」ボタンをクリックし、「設定」をクリックします。
  2. 「設定」が表示されます。
    画面左のメニューから「個人用設定」をクリックします。
  3. 右側に「個人用設定」が表示されるので、「テーマ」をクリックします。
  4. 「テーマ」画面が表示されます。
    「関連設定」の「デスクトップアイコンの設定」をクリックします。
  5. デスクトップアイコンの設定」画面が表示されます。
    「ごみ箱」にチェックを付けます。
  6. 「OK」ボタンをクリックします。
Windows10
  1. デスクトップの空いている場所で右クリックし、「個人設定」をクリックします。
  2. 「個人設定」画面が表示されます。
    左側にある「テーマ」をクリックします。
  3. 「テーマ」画面が表示されます。
    「関連設定」の「デスクトップアイコンの設定」をクリックします。
  4. 「デスクトップアイコンの設定」画面が表示されます。
    デスクトップに表示させたいデスクトップアイコンの項目をクリックして、チェックボックスをオンにします。
  5. 「OK」ボタンをクリックします。
Windows8・7・Vista
  1. デスクトップの空いている場所で右クリックし、「個人設定」をクリックします。
  2. 「個人設定」画面が表示されます。
    左側にある「デスクトップアイコンの変更」をクリックします。
  3. 「デスクトップアイコンの設定」画面が表示されます。
    デスクトップに表示させたいデスクトップアイコンの項目をクリックして、チェックボックスをオンにします。
  4. 「OK」ボタンをクリックします。
WindowsXP
  1. デスクトップの空いている場所で右クリックし、プロパティをクリックします。
  2. 2画面のプロパティ画面が表示されます。
    デスクトップタブを開き、デスクトップのカスタマイズボタンをクリックします。
  3. 「デスクトップ項目」画面が表示されます。
    デスクトップに表示させたいデスクトップアイコンの項目をクリックして、チェックボックスをオンにします。
  4. 「OK」ボタンをクリックします。

今日は何の日?

2025年4月30日 水曜日 / 赤口

670年の今日、法隆寺が落雷で全焼しちゃったよ。1993年には法隆寺地域の仏教建造物としてユネスコの世界遺産に登録されたね。斑鳩寺とも呼ばれているよ。聖徳太子って本当に実在したのかな?

TOP▲