ハーツネットのパソコントラブル解決法。パソコントラブルをキーワードで検索できます。
Windows8では、今までデスクトップ画面の左下にあったスタートボタン(スタートメニュー)がなくなりました。
代わりに、Windowsを起動するとスタート画面が表示されます。
また、画面の右上にマウスポインタを移動させると、画面の右側にチャームバーが表示されます。
今までスタートメニューから実行していたファイルの検索やコントロールパネルなどは、チャームバーから実行することができます。
スタート画面には、アプリケーションやフォルダのタイルが並んでいます。
タイルは、追加したり削除したりすることができます。
従来のデスクトップ画面を表示するには、スタート画面の「デスクトップ」タイルをクリックします。
その他の方法は以下をご覧ください。
今日は東京の日。1868年、明治天皇の詔勅により江戸が東京に改称されたよ。最初は「とうきやう」や「とうけい」とか読まれてたんだけど、国定教科書に「トーキョー」と振り仮名がふられてから「とうきょう」に統一されたんだって。